本文へスキップします。

H1

電子申請情報

承認:エディタ

下記についてのお問い合わせにつきましては、
e-gov利用者サポートデスク(利用者サポート)別ウィンドウで開く
までお願いいたします。


<電子申請についての一般的なお問い合わせ>
・電話番号
 050-3786-2225

・受付時間
 4月・6月・7月 平日 午前9時から午後7時まで 土日祝日 午前9時から午後5時まで
 5月・8月から3月 平日 午前9時から午後5時まで
 ※土日祝祭日および、年末年始(12月30日~1月3日)は受付を休止いたします。

電子申請の利便性

電子申請は電子政府の総合窓口「e-Gov(イーガブ)」を使用することで、従来、書面で行っていた申請手続を、電磁的に行うことができるようにしたもので、以下のメリットがあります。
○労働局、労働基準監督署、ハローワークの窓口に出向く必要はなく、自宅や事務所から24時間365日手続が可能なこと。
○大量の申請書類への記入がデータでスピーディーに処理でき、一度電子申請を行えば、前年度の申請情報を取り込めるため、次年度からは変更と修正だけで済み、入力チェック機能や計算機能も利用できる。
○マイナンバーカードを使用した場合は、電子証明書の取得費用がかからない。
反面、電子証明書を取得する場合の手間がかかること、電子申請への慣れが必要なことがあげられますが、一度、電子申請を行えば、利便性は格段に向上すると考えられます。

電子申請ができる労働保険関係手続

労働保険の適用・徴収に関しては、労働保険概算・確定保険料等申告書、労働保険関係成立届等42項目。雇用保険関係では、雇用保険被保険者資格取得・喪失届等29項目の手続が電子申請で行えます。

電子申請の仕方

電子申請の具体的な仕方については、厚生労働省ホームページで詳細に説明されていますので、下記のリンクをご参照ください。

労働保険の適用・徴収関係
電子申請リーフレット (電子申請の概略を知りたいとき)
事前準備ガイドBOOK (電子申請事務能力を身につけたいとき)
関係ホームページ

雇用保険関係
雇用保険関係手続き電子申請のご案内 (電子申請事務能力を身につけたいとき)
関係ホームページ

労働保険事務組合の皆様へ

  • 労働保険事務組合が事業主から事務処理の委託を受けてサイト内リンク 対象手続(委託の解除を受けて提出する労働保険事務等処理委託解除届も含みます。)を行う場合において、労働保険事務組合及び事業主双方の電子署名等が必要な手続について、委託関係を証明する証明書をPDF形式にて添付することにより、事業主の電子署名等を省略することができます。
  • 証明書としてご利用いただける書類は、次のとおりです。
    1. 事業主が労働保険事務組合に提出した証明書。
      →参考様式は、こちら(労働保険手続の事務処理の委託等に関する証明書)(PDF版)をご覧ください。
      ※電子申請時に有効であることを証明してください。
    2. 事業主が労働保険事務組合に提出した労働保険事務委託書又は労働保険事務委託解除通知書。
  • また、雇用保険関係手続については「労働保険事務組合の長が指定する者個人の電子証明書の利用届を提出することで労働保険事務組合の長でなくても電子申請が可能になっています。